Home > 金堀重機ブログ > 社員研修

4月の部課長木鶏会を行いました!
2023年4月13日 - 社員研修

4月も、社内部課長木鶏会を開催しました!今月号のテーマは、「人生の四季をどう生きるか」でした。
「一年の四季は何度も巡ってくるが、人生の四季は一度限りである」わずかな期間しか咲かない桜の花びらを愛でながら、あと何度、このときを楽しめるのだろうか思うものです。そして、年々、全員で平等に年を重ねていくことを思えば、同じ瞬間が訪れることは二度とない。
中国古代五行説では、人生の四季を「青春、朱夏、白秋、玄冬」と表現し、人生を100年生きる時代とするならば、目安となる年齢が決まり、「自分は今どの季節を生きている」と改めて意識しながら、どうありたいのか、言葉にしました。
このメンバーになり、4回目でだいぶ慣れてきて、美点凝視の力も回を重ねるごとに洗練されてきたと感じます。
「太陽のような明るさに元氣をいただいている」
「これからも一緒に仕事をしていきたい」
「日常の平常心が凄い」
「困難やトラブルに動じないところを尊敬している」
感想文の一言に触れながら、日ごろの仕事ぶりを讃える時間が続きます。恥ずかしさを取り払い、素直に良いところを良いという訓練を行います。
さらには、日常での実践に繋げていけるように、これからも精進して参ります。

とても楽しそうですね!

會津が誇る藩校日新館にて新入社員入社式を行いました!
2023年4月6日 - 社員研修

今年も元気な新入社員を迎えることが出来ました。
そして、少年たちの學び舎である會津藩校・日新館にて、入社の決意、すなわち立志をすべく、入社式を行いました。
社長と、事務所の有志で、セレモニーを行い、館内を見学し、その教えを振り返りました。
                     日新館を前に参画者で記念撮影

新入社員入社式と4月の安全大会を行いました!
2023年4月4日 - 社員研修 安全技術

当社は新入社員歓迎の入社式が3回行われます。地域の仲間たちと共に、中小企業家同友会にて合同の入社式が1回目、立志を決意する日新館での入社式が2回目、そして、いよいよ全社員の前での入社式に挑みます!
ファミリーの一員として、歓迎していきます。
社長あいさつ、自分から、進んで飛び込むように、皆はそれを受け止めるようにと伝えます。

月別アーカイブ

カテゴリー別アーカイブ