Home > 金堀重機ブログ > 金堀重機ブログ , その他 > リニューアル♪

リニューアル♪
2025年2月28日 - 金堀重機ブログ その他

おはようございます。金堀重機の斎藤です♪

今朝の通勤セットリストは、

俄獅子/六郎杵屋

悲しみの果て/エレファントカシマシ

それはスポットライトではない/浅川マキ

テクテク/スピッツ

でした♪

 

あっというまに、三月ですね🌸

三月の別名は弥生といいますが、

「弥々(いよいよ)生(お)いる」がやがて「いやおい・やおい」になり、

さらに訛って「やよい」になったという説があります。

 

冬が静だとしたら、春は動。

春の語源はもともと、「張る」に由来するといわれています。

雪のなかでじっと蓄えていたエネルギーが、

つよい風を受けた船の帆のように、はちきれそうなくらいにパン!と張って、

待ちわびていたかのように、冬眠からめざめ、動物も植物も、ぐんぐんと伸びゆく季節。

ふきのとう🌱

話し変わって、昨日はひな祭りでしたね🎎 うちは女子が三人いるので、にぎやかです。

長女のお雛さま

次女の立ち雛、三女の陶器雛、長男の天神さま(寒いからと手編みの帽子を被せられています、笑)

先日、おもしろいことがありました。

学生時代、いろいろなアルバイトをしましたが、コーヒーが好きで喫茶店でアルバイトをしていたときのこと。

マスターが「お客さんのイメージに合ったカップをえらんで、お出しするんだよ」と教えてくれたことがありました。

コーヒーを頼んだら別々の喫茶店で同じカップで出されたので、そのときのマスターとの会話を思い出し、

私って、他人から見たらこういうイメージなのかな~と。

水色は、じぶんでは選ばない色なのでちょっとびっくり。でも、うれしいものですね。

そして思ったのが、自分で思っている自分と、他人から見た自分はかならずしも一致するわけではないということ。

自分では苦手だと思い込んでいたことも、必ずしもそうではないかもしれない。

子どもに、食わず嫌いは損だと思うので、嫌いなものも一口でいいから食べなさいといつも言っているのですが、

食べ物にかぎらず、苦手意識を持たずにいろいろなことに挑戦したほうが、人生が豊かになるんじゃないかなあと思いました。

カップを持ち上げて銘柄を見ると、WEDGWOODのCAMELLIAと書いてありました☕

カメリアは椿のこと。ココ・シャネルが愛した花として、ジュエリーのモチーフにもなっていますよね。

そういえば、弊社のコーヒーメーカーも新しくなり、お客さまメニューにココアが追加されました💞

それにともない、メニューも新調! よ~く見ると、

イメージキャラクターの金太郎がコーヒーカップを運んでいますよ。

新しい季節、気持ちも新たにすすんでいきましょう。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪

月別アーカイブ

カテゴリー別アーカイブ